こんにちは。副園長でございます。
このところネタがあります(^^)v
本日、年長さんと年中さんで光綾公園へ行きました。
道中、年長さんが年中さんの手をつないでエスコートしました。
公園到着後、年長さんはバラ公園へ。きれいなバラを観てバラの香りと共に旬を感じました。
バラの次は・・・たくさん遊んできました!
今日はいつも以上に疲れていると思います。
早めの就寝で疲れをとりましょう!
こんにちは。副園長でございます。
このところネタがあります(^^)v
本日、年長さんと年中さんで光綾公園へ行きました。
道中、年長さんが年中さんの手をつないでエスコートしました。
公園到着後、年長さんはバラ公園へ。きれいなバラを観てバラの香りと共に旬を感じました。
バラの次は・・・たくさん遊んできました!
今日はいつも以上に疲れていると思います。
早めの就寝で疲れをとりましょう!
こんにちは。副園長でございます。
本日、年中さんの避難訓練を行いました。
2Fホールで火災予防の紙芝居を観て、避難の仕方と『おはしも』のお約束、命を守ることを学びました。
その後、隣の民家が火事、煙がホール内に入ってきた想定で先生・職員が避難誘導し、2Fテラスから避難滑り台を使い第一避難場所の園庭へ集合、安全確認と点呼をとって終了となりました。
万一に備えての訓練ですが、とても大切です。
家庭訪問期間中の半日保育のご協力ありがとうございました。
月曜日からは通常保育になります(^^)v
こんにちは。副園長でございます。
一日保育の二日目、子どもたちは元気に遊んでいます!
本日、新年度最初の英語がありました。
英語は、年中長さんを対象にクラス毎に行っています。
英語の先生は、背が高くイケメン。身振り手振り、会話のトーンと表情がとーっても面白くて(取材班も思わず笑ってしまう程です!)、皆あっという間に引き込まれ、楽しく身体を動かしました!
年長さんはさすが2年目です。初対面の先生にもかなりフレンドリーでした(^O^)
来週の金曜日も英語であそぶのが楽しみですね。
詳しくはお子さんに!
こんにちは。副園長でございます。
本日、年中少さんが園庭めぐりをしました。
園庭に設置されている遊具の名前や使い方、また、遊ぶ時のお約束等を学びました。
説明を聞いた後は、早速遊んでみました。お砂場やドラえもん、ブランコやUFOで遊んで…やっぱりお外はとても楽しそうでした(^^)
こんにちは。副園長でございます。
春休み初日。雨から驚きの雪になってしまいましたが如何お過ごしでしょうか?
昨日、修了式を行い平成29年度が終わりました。
年中少さんがホールに集まり、園長先生のお話を聞き、元気よく歌をうたいました。
式の終わりには、一年間1日も休まず元気に幼稚園に来たお友だちを讃え、また、今日でお別れしてしまうお友だちに皆でさよならをしました。
お部屋に戻るとお別れtimeです。ひとり一人にメッセージカードを手渡たし、そして、思い思いの言葉をかけながら「ぎゅー」してました…
今日から春休み、楽しく過ごすには健康が一番。「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で規則正しく過ごしましょう(^^)v
4月9日は元気に来てくださいね。
新しいお友だちもたくさん来ますのでよろしく頼みますね、おにいさん・おねえさん!