こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんは自作の「マラカス」を演奏しました。
エレクトーンのリズムに合わせて自分の好きなように踊りながらシャカシャカとマラカス振って大フィーバー!
ことみ先生は、ラテン系がお気に入りだそうです(^O^)
今日も楽しく身体を動かしました。

こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんは自作の「マラカス」を演奏しました。
エレクトーンのリズムに合わせて自分の好きなように踊りながらシャカシャカとマラカス振って大フィーバー!
ことみ先生は、ラテン系がお気に入りだそうです(^O^)
今日も楽しく身体を動かしました。

こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんは園庭で「しっぽとり」をしました。
対戦は、うさぎvsりす、年少児vs先生4名、しっぽをとる側(猫)と逃げる側(ねずみ)をそれぞれ1回づつ行い、貸し切りの園庭を走り回りました!
今日は、ダンスやしっぽとりをしていつも以上に身体を動かしたようです(^^)v

こんにちは。副園長でございます。
本日、年中さんは秋の自然を見つけに長峰の森へ行きました。
森ではどんぐりを拾ったり、丸太に乗ったり、落ち葉で遊んだりして、自然を楽しんできました(^^)v

こんにちは。副園長でございます。
本日、午後から全園児でハロウィンごっこをしました。
自分で作ったハロウィンのフォトプロップス(年長)・お面(年中)・お化けの洋服(年少)を身にまとい、「トリックorトリート」と先生を驚かせてみました!
お持ち帰りしたキャンディー、・・・詳しくにお子さんに!

年少さんは、午前中に「長峰の森」にどんぐりを拾いにも行ってます。(^^)v
どんぐりをたくさん拾って、とっても楽しそうでした!

こんにちは。副園長でございます。
本日、年長さんは光綾公園に行きました。
公園では、遊具で遊んだりどんぐりを拾ったり、落ち葉で遊んだり、色鬼をしたり...楽しく遊んできました(^^)/
詳しくはお子さんに!

実習の先生も園バスに乗れて嬉しかったそうです(^O^)