こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんは新聞やぶりをしました。実は2回目です(^^)v
びりびり破ったり、ふわっと投げたり、お面を作ったり、それはそれは楽しそうでした。詳しくはお子さんに!
こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんは新聞やぶりをしました。実は2回目です(^^)v
びりびり破ったり、ふわっと投げたり、お面を作ったり、それはそれは楽しそうでした。詳しくはお子さんに!
こんにちは。副園長でございます。
本日から全園児登園になりました。分散登園のご協力ありがとうございました。
朝の自由時間の後、年長さんは普段通りの活動になり、対面式のプレゼントを作り始めました。
年中さんは、お部屋で賑やかに過ごしました😁
年少さんは、お部屋でとても賑やかに過ごしました😁
来週もたくさん遊びましょう!
こんにちは。副園長でございます。
分散登園の3日目、本日は年少さんだけが登園しました。
ママとのお別れにシクシクしていたお友だちもいましたが、お部屋では皆さんとっても元気でした。それはそれはにぎやかでしたよ(^^)v
お天気も良く元気一杯でしたので園庭で遊びました! 滑り台・ブランコ・ドラえもん・総合遊具で体をたくさん動かしました。
でも、お砂場がやはり一番人気でしたね😁
お帰りでは、絵本のお話も聞けて、みんなで「さようなら」をしました。
明日もたくさん遊びましょう。
こんにちは。副園長でございます。
本日、令和5年度の入園式と進級式を園庭で学年毎に行い新年度が始まりました。
今年度は、年少さん35名、年中さん35名、年長さん49名、総勢119名のお友だちになりました。皆で楽しく遊びましょうね!
最初の三日間は、進級児・新入園児どの子にも丁寧に関わりたいため分散登園(11日:年長さん、12日:年中さん、13日:年少さん)になりますのでご協力をお願いします。
14日から全園児登園です。
これからたくさん遊びましょうね(^^)v
こんにちは。副園長でございます。
本日、園庭で修了式を行いました。
このクラスも今日でおしまいです。お部屋では一年を振り返りながらお話をして、先生・お友だち・お部屋にさよならをしました。
4月からは何組で何先生なのか楽しみですね。
春休み中も「早寝・早起き・朝ごはん」で体調管理をしっかりして風邪等ひかないよう、また事故に遭わないように過ごしましょう!