通常保育開始

こんにちは。副園長でございます。

本日から一日保育になりました。
一日保育になると、朝の自由時間の後に全園児で体操をします。
年少さんは初めての体操でしたが、先生を見よう見まねで体を動かしていました。
お昼は、給食が始まりました!
初めて給食を食べる年少さんは、無心で?エビフライにかぶりついていました😁

年長さんは、図鑑を提げて「陽だまり公園」へお花の観察に行きました。
詳しくはお子さんに!

担任交換

こんにちは。副園長でございます。

本日、先生たちをシャッフル~😁 担任交換をしました。
いつもと違う先生がお部屋に来て活動に入ろうとすると、どの部屋からも「キャー」とか「わーい」とかの声が響きました。
今日の先生と作ったものはお持ち帰りしました。
誰先生が来たのかは…詳しくはお子さんに!

寸劇

こんにちは。副園長でございます。
今日は昼食後、全園児ホールに集まって先生の寸劇を見ました。
この寸劇は、幼稚園で起こった様々な問題の事例を先生たちが演じ、子どもたちに分かりやすく説明・指導し、考えて貰うために行っています。
今回のテーマは幼稚園でのお約束事でした。
明日は、自分で荷物を持って来ようね。元気なごあいさつを待ってまーす!
詳しくはお子さんに!

先生たちの劇

こんにちは。副園長でございます。

2月末の発表会に向け、全クラス練習が始まりました。
そこで今日は、先生たちが劇とはどういうものかを舞台の上で演じてみせました。
子どもたちは楽しい劇に引き込まれていました。
劇が終わり司会の先生が感想を聞いていると、年長さんから「ありがとうございました、しないの?」との声があり、皆なで揃えてお礼を言いました。素直な気持ちが育っています(^^)v
何を観たのか、詳しくはお子さんに!

全園児登園日

こんにちは。副園長でございます。

本日から全園児登園になりました。分散登園のご協力ありがとうございました。
朝の自由時間の後、年長さんは普段通りの活動になり、対面式のプレゼントを作り始めました。
年中さんは、お部屋で賑やかに過ごしました😁
年少さんは、お部屋でとても賑やかに過ごしました😁
来週もたくさん遊びましょう!