こんにちは。副園長でございます。
分散登園の3日目、本日は年少さんだけが登園しました。
ママとのお別れにシクシクしていたお友だちもいましたが、お部屋では皆さんとっても元気でした。それはそれはにぎやかでしたよ(^^)v
お天気も良く元気一杯でしたので園庭で遊びました! 滑り台・ブランコ・ドラえもん・総合遊具で体をたくさん動かしました。
でも、お砂場がやはり一番人気でしたね😁
お帰りでは、絵本のお話も聞けて、みんなで「さようなら」をしました。
明日もたくさん遊びましょう。
こんにちは。副園長でございます。
分散登園の3日目、本日は年少さんだけが登園しました。
ママとのお別れにシクシクしていたお友だちもいましたが、お部屋では皆さんとっても元気でした。それはそれはにぎやかでしたよ(^^)v
お天気も良く元気一杯でしたので園庭で遊びました! 滑り台・ブランコ・ドラえもん・総合遊具で体をたくさん動かしました。
でも、お砂場がやはり一番人気でしたね😁
お帰りでは、絵本のお話も聞けて、みんなで「さようなら」をしました。
明日もたくさん遊びましょう。
こんにちは。副園長でございます。
分散登園2日目、本日は年中さんだけが登園しました。
朝の自由時間では、8人の先生たちと園庭で楽しく遊び、好きな順で整列して朝の挨拶をしました。みんなの前で、新しい4人のお友だちが紹介されました。
お部屋では、あさの会の後に自己紹介などをしました。帰りの会では絵本の読み聞かせの後、「さよなのうた」を歌いました。お詳しくはお子さんに!
次の登園は14日の金曜日です。たくさん遊びましょうね!
こんにちは。副園長でございます。
分散登園の初日、本日は年長さんだけが登園しました。
朝の自由時間では、8人の先生たちと園庭でたくさん遊び、好きな順で整列して朝の挨拶をしました。新しいお友だちが紹介されました。仲良く遊ぼうね。
その後、お部屋では自己紹介などをしました。詳しくはお子さんに!
次の登園は14日の金曜日です。
職員は、午後から火災発生時の通報訓練と消火訓練を行いました。
綾瀬市防本部から消防士にお越し頂き指導を受けました。創立以来一度も火災はありませんが、万が一に備えての訓練です。訓練後は、園舎内の消火器の位置やホースの外し方(消火器により微妙に違います)などを確認しました。
こんにちは。副園長でございます。
本日、年長さんは公園に行ってきました。
短時間でしたがそれはそれは楽しそうでした(^^)v
詳しくはお子さんに!
こんにちは。副園長でございます。
本日、製作の時間に全クラスの先生が入れ代わりました!
子どもたちは…、今回は至って普通でした😁
誰が来たのか、何を作っていたのか、詳しくはお子さんに!
職員会では、他の先生から見たクラスの様子等の情報交換をしました。
全学年同じものを作りましたが、学年により教え方が違うので先生たちも勉強になったことでしょう。