こんにちは。副園長でございます。
今日は昼食後、全園児ホールに集まって先生の寸劇を見ました。
この寸劇は、幼稚園で起こった様々な問題の事例を先生たちが演じ、子どもたちに分かりやすく説明・指導し、考えて貰うために行っています。
今回のテーマは幼稚園でのお約束事でした。
明日は、自分で荷物を持って来ようね。元気なごあいさつを待ってまーす!
詳しくはお子さんに!
カテゴリー: 日常
歯科検診・任命式
こんにちは。副園長でございます。
本日、歯科検診と年長さんは任命式を行いました。
歯科検診
年少さんも泣かずに静かに検診できました。(^^)v
検診結果は後日お渡ししますので、ご家庭でのケアをお願いします。
お帰りの会では、歯に関する絵本や紙芝居で歯の大切さを学びました。
任命式
年長さんは午後から幼年消防クラブ員の任命式を行ないました。
綾瀬市消防本部の方からひとり一人に任命証が手渡れ、幼年消防クラブ員になりました。
クラブ員として、みんなが出来ることをお願いします。
本日、任命証を持ち帰りましたのでお家に飾ってください。
かがくたいむ
こんにちは。副園長でございます。
本日、年長さんは2回目の「かがくたいむ」の授業を受けました。
講師が実験して見せるとみな目を丸くして「おーー」、自分で試してみては「おーー」と大変盛り上がっていました(^^)v
実験道具をお持ち帰りしましたので、お家でも試してみてください。
詳細は書けませんので、詳しくはお子さんに!
*実験道具はモザイク処理しています
サーキットトレーニング
こんにちは。副園長でございます。
本日、年少さんがホールでサーキットトレーニングをしました。
裸足になり、凸凹道やフニャフニャ石をバランスを取りながら歩きました。
「わー、たのしぃーー」との声も聞かれ、楽しく体を動かしました。
マット道を抜けると何になれるのか・・・詳しくはお子さんに!
公園に行きました
こんにちは。副園長でございます。
本日、年長さんが中村公園に行きました。
ホントは3週間前には行っている筈でしたが、お天気とカリキュラムの都合により今日まで延び延びになってしましました。
爽やか天気の下、公園で思い切り遊んできました😁
詳しくはお子さんに!