一学期が終わりました

こんにちは。副園長でございます。

本日、一学期の終業式を行いました。
ホールで園長先生から夏休みについてお話があり「ヤッホッホ!夏休み」を歌いました。また、一学期中お休み無し、早退無し、遅刻無しで元気に通ったお友だちがが紹介されました。
明日からながーい夏休みです。園長先生や担任の先生とのお約束を守って、事故なく、怪我なく、病気なく、元気で楽しい夏休みにしましょうね!「早寝・早起き・朝ごはん」の励行を!!

夏まつり

こんばんは。副園長でございます。

本日、夏まつりを行いました。
短時間でしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?
役員さん、お手伝いさん、大変お疲れ様でした!
18日で1学期が終わります。あと5日です、元気に登園して来てくださいね。

七夕飾り

こんにちは。副園長でございます。

本日、七夕飾りをしました。
アヤメ組とれもん組、カンナ組とりんご組、うさぎ組とりす組でそれぞれ1本の竹に自分の短冊と七夕飾りを付けました。
今年の短冊に書かれた願いごとは・・・、直近のことから将来的なことまで様々です😁
願いが叶うといいですね!
7日まで飾っていますので、送り迎えの際にご覧になって結構です。

プール開き

こんにちは。副園長でございます。

本日、ブール開きを行いました。
ホールでプールの安全についてお話を聞いた後、神様に「安全に遊べますように」とお祈りをして、皆の代表で年長さんが塩をまいてプールを清めました。
今日はプール初日なので各学年10分程しか入っていませんが、じゅうぶん楽しみました(^^)v
なお、結構お疲れの様です(バスも静かでした)のでお家でゆっくり休んでください。

幼年消防クラブ員任命式

こんにちは。副園長でございます。

本日、年長さんは幼年消防クラブ員の任命式を行ないました。
綾瀬市消防本部の方から、任命証が一人ひとりに手渡たされ幼年消防クラブの一員になりました。
誓いの言葉は、大きな声で上手に言えることが出来ました(^^)v
任命証は本日持ち帰りましたので、お家に飾ってください。