七五三参り

こんにちは。副園長でございます。

今日は朝から雨…七五三参りなんですけど…。
幼稚園では新型コロナ感染の対策をしながら、徐々にコロナ前の保育に戻しつつあります。
雨の日の室内遊びでも、全園児合同にしました。

朝は諦めていたお参りですがお昼頃には薄日が差してきたので、女の子はピンク色のリボンの髪飾り、男の子は胸に勲章を付け、自分で作った七五三の袋(中には父母会からの千歳飴が入っています)を提げて神社に出かけましたヽ(^o^)丿
全員で二礼二拍手一礼をして、神様に自分たちの成長のお礼をしてこれからも元気に成長できるようお祈りしました。

お参りの集合写真は後日お渡しします。

誕生会

こんにちは。副園長でございます。

本日、11月生まれの誕生会を行いました。
今月お誕生日のお友だちは12名でした。実はσ(^^)も11月です😁
プレゼントの歌も益々上手になっています。どんな曲をプレゼントしたのか等、詳しくはお子さんに!

七五三参り

こんにちは。副園長でございます。

本日は「七五三」の当たり日。ポカポカ陽気の下、全園児で深谷神社へ「七五三」のお参りに行って来ました。
出発前に園長先生から「七五三」についてのお話を聞いて、女の子はピンク色のリボンの髪飾り、男の子は胸に勲章を付け、自分で作った七五三の袋(中には父母会からの千歳飴が入っています)を提げて出かけました。
神社に着くと全員で二礼二拍手一礼をして、神様に自分たちの成長のお礼をしてこれからも元気に成長できるようお祈りしました。

お参りの集合写真は後日お渡しします。

七五三参り

こんにちは。副園長でございます。

本日、全園児で深谷神社へ「七五三」のお参りに行って来ました。
女の子はピンク色のリボンの髪飾り、男の子は勲章を胸に付け、自分で作った七五三の袋(中には父母会からの千歳飴が入っています)を提げて出かけました。
神社に着くと全員で二礼二拍手一礼をして、神様に自分たちの成長のお礼をし、これからも元気に成長できるようお祈りしました。

お参りの写真は後日お渡しします。

七五三参り

こんにちは。副園長でございます。

本日、全園児で深谷神社へ「七五三」のお参りに行って来ました。
女の子はピンク色のリボンの髪飾り、男の子は勲章を胸に付け、自分で作った七五三の袋を提げて出かけました。(袋の中身は、父母会からの千歳飴が入っています。)
神社に着くと園長先生から七五三・千歳飴についてのお話を聞きました。
全員で二礼二拍手一礼をして、神様に自分たちの成長のお礼をし、これからも元気に成長できる様お祈りしました。