こんにちは。副園長でございます。
本日、湿気を感じましたが過ごしやすい陽気の下、親子競技を除く全種目の練習を1時間半程掛けて行いました。
今年も良く出来ています(^o^) 鼓笛隊は、総練習の後各パートに分かれておさらいをしていましたけどね😁
当日の天気が今のところ微妙です…皆で「てるてる坊主」を作ってお家にぶら下げて秋晴れを願いましょう!
父母の会役員の皆さん、お手伝いありがとうございました。当日もよろしくお願いいたします。

こんにちは。副園長でございます。
本日、湿気を感じましたが過ごしやすい陽気の下、親子競技を除く全種目の練習を1時間半程掛けて行いました。
今年も良く出来ています(^o^) 鼓笛隊は、総練習の後各パートに分かれておさらいをしていましたけどね😁
当日の天気が今のところ微妙です…皆で「てるてる坊主」を作ってお家にぶら下げて秋晴れを願いましょう!
父母の会役員の皆さん、お手伝いありがとうございました。当日もよろしくお願いいたします。

こんにちは。副園長でございます。
本日、引き渡し訓練を行いました。
避難訓練では年少さんも机の下に素早く身を隠すことが出来ました。
午後1時、綾瀬市に「大規模地震警戒宣言」が発令されたとしてお迎えに来た保護者に子どもを一人ずつお返しし、午後1時45分に全園児の引き渡しが完了しました。
暑い中、訓練へのご協力ありがとうございました。

こんにちは。副園長でございます。
本日、8月生まれと9月生まれの誕生会を行いました。
いつもの様にインタビューのあと、各学年からお歌のプレゼントがありました。
また、今月はお誕生の後に人形劇を観て楽しみました。
どんなお話だったのか、詳しくはお子さんに!

こんにちは。副園長でございます。
本日、地震避難訓練と保護者への引き渡し訓練を行いました。
12時50分、大きな地震がきたとして訓練を開始、机の下に潜りダンゴムシのポーズで身を守る体勢をとりました。揺れが収まり、遊びに戻ると再び地震がきたとしてもう一度、ダンゴムシのポーズで身を守りました。
13時、綾瀬市に「大規模地震警戒宣言」が発令されたとして、お片付けをして帰りの支度をしました。順次保護者へお子さんを引き渡し、無事に訓練を終えました。

残暑厳しい中、万一の為の訓練へのご協力ありがとうございました。
こんにちは。副園長でございます。
本日、8月と9月生まれの誕生会を行いました。
8月は5名、9月は6名のお友だちが誕生日です。先生は3名+α
いつもの様に一人ひとりのインタビューをしてお歌のプレゼントがありました。
お誕生の会の後は、劇団の着ぐるみ人形劇を観て楽しみました。
人形劇の内容や先生の3名+αは誰なのか等、詳しくはお子さんに!
