誕生会・お別れ会

こんにちは。副園長でございます。
本日、誕生会とお別れ会を行いました。

誕生会では、待ちに待った3月生まれのお友だちがとても嬉しそうでした!やっと皆にお祝してもらえましたね(^^)v
誕生会の後はそのままホールでお別れ会です。
ホールのテーブルでは学年ごちゃ混ぜで座り、間もなく卒園してしまう年長さんと触れ合いを持ちました。 イントロクイズでは、3学年が頭を突き合わせて考え、年長さんが回答を書きました。
続いて、卒園する年長さんへ年中少さから手作りのプレゼントが手渡されました。みんなとっても嬉しそうでした。

お楽しみ給食では完食者続出(・o・) みんな良く食べました!父母の会からのお菓子もたくさんあり大喜び、ミニオンズのシールで大盛り上がり!幼稚園で初めてお菓子を食べる年中少さんは特に大はしゃぎでした!

幼稚園の行事、残すは卒園式と修了式。ちょっぴり寂しくなってしまった今日この頃・・・

お別れ遠足

こんにちは。副園長でございます。
本日、年長さん「お別れ遠足」に行って来ました。(^^)v
たくさん楽しんで来ました!詳しくはお子さんに!
H30お別れ遠足

年中・年少の保護者の皆様、お休みのご協力ありがとうございました。

ひなまつり発表会

こんばんは。副園長でございます。

本日、ひなまつり発表会を行いました。
今年はインフルエンザの猛威によりクラス全員揃うことが少なく心配しましたが、今日の本番は嬉しいことに欠席者なし。全員揃って発表会を行うことが出来ましたヽ(^o^)丿
体調管理にご留意くださり、ありがとうございました。ご家庭のご協力に感謝しております。

子どもたちに頑張りに笑いあり、涙ありの大変すばらしい発表会になりました。たくさんの拍手をありがとうございました!
これだけの大仕事をご家族の前で成し遂げたことは大きな自信につながることでしょう。
とっても上手に出来たお子さんをたくさん、たくさん褒めてあげてくださいね。

*写真はあえて載せませんでした。皆さんの心の映像を思い出してください(^^)v

修了式

こんにちは。副園長でございます。
本日を以って、平成28年度が終わりました。

昨日、年長さんが卒園しましたので年中少さんだけの幼稚園。バスはスカスカでしたし、園庭も広く感じてしまいます。やっぱり寂しいですね…

↑鉄棒の下には、卒園記念品で頂いた安全マットが敷いてあります。年中・年少さんも朝から頑張っています。
なんと今朝、年中さんの女の子一名様、逆上がり出来ましたヽ(^。^)ノ

修了式
園長先生のお話を聞いて、元気よく歌をうたいました。これまで式は制服でしたが、修了式の日もお外で遊べるように体操着になりました。
修了式

お部屋に戻るとお別れのtimeです。先生から来年度についてのお便り等が配られ、ひとり一人にメッセージカードが手渡されました。先生がその子のことを思い書いたものです。そして、お互い言葉を交わし「ぎゅー」してました。
ぎゅー

暫くお別れですが、4月からも元気に来てください!
春休み中も「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で、規則正しく過ごしましょう(^^)v

卒園式

こんにちは。副園長でございます。
あいにくの雨模様となりましたが、卒園式が滞りなく終了し卒園児50名を送り出すことが出来ました。

卒園式
園長先生より卒園証書の授与が行われ、年長児50名の卒園が認められました。
お話しもしっかり聞き、子どもらしく元気いっぱいの歌声、大きな声で言えた答辞…、それはそれは立派な式でした。
H28卒園式

謝恩会
役員さんたちによる謝恩会です。お招きありがとうございました。
手品師の 湖 山(コ サン)さんもお祝いに駆けつけてくれて、とても楽しく盛り上がりました!
謝恩会

σ(^^)、ビンゴゲームで数年ぶりに景品をGetしましたヽ(^。^)ノ

年長のみなさん、ご卒園おめでとうございます。
元気いっぱい、笑顔いっぱいの一年生になってください!
いつでも中央幼稚園に遊びに来て下さいね(^^)v