こんにちは。副園長でございます。
本日、発表会を行いました。
子どもたちは練習の成果を存分に発揮し、上手に発表できました。お家でたくさん褒めてあげてくださいね。
会場の都合上、観客数の制限をさせて頂きましたがご協力いただき、たくさんの拍手をありがとうございました。
役員さん>裏方のお手伝い大変ありがとうございました。

こんにちは。副園長でございます。
本日、発表会を行いました。
子どもたちは練習の成果を存分に発揮し、上手に発表できました。お家でたくさん褒めてあげてくださいね。
会場の都合上、観客数の制限をさせて頂きましたがご協力いただき、たくさんの拍手をありがとうございました。
役員さん>裏方のお手伝い大変ありがとうございました。

こんにちは。副園長でございます。
本日、2月生まれの誕生会を行いました。
今月お誕生日のお友だちは11名でしたヽ(^o^)丿
今日は先生から劇のプレゼントもありました。詳しくはお子さんに!

こんにちは。副園長でございます。
本日は節分、豆まきをしました。
今年は全園児で鬼退治をしました。
園長先生から豆まきのお話が終わると、赤鬼・黒鬼が園庭にやって来ました。更に金色の鬼も…Σ(・ω・ノ)ノ!
怖いながらも皆で力を合わせ豆を投げ、鬼を退治しました!自分の心の中の鬼は退治できたなか?
詳しくはお子さんに!

こんにちは。副園長でございます。
本日、1月生まれの誕生会を行いました。
今月お誕生日のお友だちは13名でしたヽ(^o^)丿
何を質問されたのか、プレゼントした曲名等、詳しくはお子さんに!

こんにちは。副園長でございます。
本日、「どんど焼き」を行いました。
朝から役員さんにお手伝いいただき、全園児分の紅白のお団子を作り袋に詰めました。
園長先生から「どんど焼き」のお話を聞いて、お正月飾りに火をつけて神様をみんなで見送り、一年を健康に過ごせるようお祈りしました。
この火で焼いたお団子は、一口大に切り分け給食の時に味わいました。詳しくはお子さんに!
お持ち帰りした団子は、焼いたり、レンジでチンしたりしてお召し上がりください。
