誕生会

こんにちは。副園長でございます。

本日、11月生まれの誕生会を行いました。
今月お誕生日のお友だちは12名でした。実はσ(^^)も11月です😁
プレゼントの歌も益々上手になっています。どんな曲をプレゼントしたのか等、詳しくはお子さんに!

遠足

こんにちは。副園長でございます。

本日、城山公園へ遠足に行きました。
朝はちょっぴり寒いかな?と思いましたが、お散歩にも遊ぶにももってこいの陽気となり、公園で
たくさん遊んできました(^^)v
かなりお疲れのことと思いますので、今日はゆっくりお休みください…
詳しくはお子さんに!

役員さん引率等のお手伝い、大変ありがとうございました。

<お知らせ>
おたのしみ会、いもほり、本日の遠足の写真販売を11月中頃に行う予定です。

先生たちは園児が帰った後、相和私立幼稚園協会主催のオープン講座(オンライン研修)を受けました。
お疲れのところ2時間10分の研修、大変でしたが、明日からの保育に役立てると思います。

おいもほり

こんにちは。副園長でございます。

本日、「おいもほり」に行ってきました。
年長さんが年少さんの手を引き、年中さんは年中さん同士手をつないで畑までの道中楽しく歩きました。
昨日夜半に雨が降りましたが、畑は水はけがよく問題なし!土の感触を楽しみながら掘って来ました(^◇^)
おいもが採れると持ち上げて自慢気に見せたりしていました。詳しくはお子さんに!

おいもは7名のサツマイモレディー(役員さん)により手際よく全園児分均等に袋詰めされました!
引率から袋詰めまで、お手伝いありがとうございましたm(__)m

誕生会

こんにちは。副園長でございます。

本日、10月生まれの誕生会を行いました。
今月お誕生日のお友だちは9名でした。
インタビューの後は、いつもの様に歌のプレゼントがありますが、回を重ねるごとに上手になっています(^^)v
給食の後、年長さんは誕生会のお菓子を食べられますが、完食した子が何人もいたそうです😁
詳しくはお子さんに!

運動会

こんにちは。副園長でございます。

本日、秋晴れの下、第44回運動会を行いました。
たくさんのお客さんの前で、堂々と楽しく競技(演技)が出来ました。
多くの拍手は、子どもたちの励みになりました。本当にありがとうございました。
行事を行うことは大変意義のありことです。この一ヶ月の練習を通し子どもたちは大きく成長しました。
お家でたくさん褒めてあげてくださいね。
10月3日(月)は代休です。