七夕飾りと廃材楽器パレード⁉

こんにちは。副園長でございます。

本日、七夕飾りをしました。
みんなの願いが叶うといいですね!
短冊のご協力ありがとうございました。

お昼からは、年長さんが楽器を演奏しながらパレードをしました。
途中から観客の年中少さんもカスタネットを持ち出して乱入Σ(・ω・ノ)ノ!
みんな超ノリノリ!盛り上がっちゃいました(^◇^)

年長さんの楽器作りの様子です。
図鑑や実物(ギター・バイオリン・カホン・木琴・ベルリラ等々)を見て、自分の弾きたい楽器を作りました。

詳しくはお子さんに!

交通安全教室

こんにちは。副園長でございます。

本日、綾瀬市役所(市交通安全対策協議会事務局)、大和警察署、神奈川県警本部の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。
お巡りさんからお話を聞いて、お約束(どんなお約束をしたのか、詳しくはお子さんに!)をして、映画を見て、年長さんが代表して横断歩道の渡り方を実践しました。
交通ルールを守り交通事故に遭わないようにましょう!

お昼からは、パネルシアターを見て楽しみました。
とっても盛り上がっていました(^^)v
詳しくはお子さんに!
<

ミニ運動会

こんにちは。副園長でございます。

昨日の「ミニ運動会」、分散で短時間でしたがしたがお楽しみいただけましたでしょうか?
開催にあたりご理解ご協力ありがとうございました。
早く全体で行事が出来るようになるといいですね。

年長さん
<

年中さん

年少さん

ダンスをしました

こんにちは。副園長でございます。

本日、年中少さんが「ダンス」をしました。
年少さんは基本的に毎週火曜日、年中長さんは隔週(年中長交互)で「ダンス」します。
元気なダンスの先生と早くもノリノリ(^^)v
初めてのお友だちもリズムに乗って身体を動かしていました。
一年間、楽しく踊りましょう!

その頃、年長さんは『長峰の森』にお散歩に行きましたヽ(^o^)丿
何をして遊んで来たのか等、詳しくはお子さんに!

対面式

こんにちは。副園長でございます。

本日、園庭で対面式を行いました。
年長さんから「なかよくしようね。」と年中少さんへ手作りおにぎりをプレゼントしました。
これから、みんなでたくさん遊びましょう!
おにぎりを通園かばんに上手く入れられない年中少さんに、年長さんが優しくお手伝いしてくれました。もうすっかり年長さんですね(^^)v