遠足

こんにちは。副園長でございます。

本日、城山公園へ遠足に行ってきました。
秋晴れの下、色々なお話をしながら城山小道を歩き40分程で到着しました。
公園は昨日の雨で湿った地面でしたが、元気にたくさん遊んできました!たくさん汚れていると思いますm(__)m

お弁当もお菓子もおいしくいただきました。

お帰りは例年通り、年中長さんは歩き、年少さんはバス、VIP待遇です(^◇^)

詳しくはお子さんに!

<お知らせ>
おたのしみ会、いもほり、本日の遠足の写真販売を11月中頃に行う予定です。詳しくは一斉メールでお知らせします。

おたのしみ会

こんにちは。副園長でございます。

本日、秋晴れの下「おたのしみ会」を行いました。
昨日の大雨で園庭コンディションを心配しましたが、問題なく園庭は「どうぶつ村」になりました。
今年はお天気に恵まれています(^^)v
短時間のイベントでしたが、動物たちと触れ合い、楽しいひと時を過ごしていただけたことと思います。
多くのご来園ありがとうございました!

ポップコーン、342袋でましたヽ(^o^)丿

おいもほり

こんにちは。副園長でございます。

本日、秋晴れの下「おいもほり」に行ってきました。
園から歩いて20分程の畑へ向かい、畑のおじさんからおいものお話を聞き、掘り方を教わった後、いもほりが始まりました。今年もモグラの如く掘って来ました(^O^) さつまいもが採れると皆ニコニコです!

掘り続けて30分、おいもはすべて採りつくしました!↓

園に戻って、おいもほりの絵を描いたり、先生とさつまいもの茎を観察したりもしていました。

さて、あれだけあったおいもは…今年も役員さんにより手際よく全園児分均等に袋詰めされました。
引率から袋詰めまで、お手伝いありがとうございましたm(__)m

詳しくは、お子さんに!

第41回運動会

こんにちは。副園長でございます。

本日、第41回運動会が盛大に行なわれました。
10月とは思えない暑い陽気となりましたが、子どもたちはとっても頑張りました!
お家でたくさん褒めてあげてくださいね。

保護者の皆様、役員さん、暑い中お疲れ様でした。
ありがとうございました。

引き渡し訓練

こんにちは。副園長でございます。

本日、引き渡し訓練を行いました。
12時50分、大きな地震が発生したとして訓練を開始、全園児が避難(身を守る)体制をとりました。
揺れが収まり通常保育に戻し、暫くしてたら、余震が発生したとして再び避難行動をとりました。
避難行動中は、おしゃべりは全く無く、とても上手に出来ました。
13時、綾瀬市に大規模地震警戒宣言が発令されたとして、お帰りの支度を行いお迎えに来た保護者へお子さんを順次引き渡し、訓練を終了しました。

台風一過の蒸し暑い中、引き渡し訓練のご協力ありがとうございました。