二学期が始まりました

こんにちは。副園長でございます。

本日から待ちに待った二学期が始まりました。
あいにくの天候のため、自由時間も園舎で過ごしましたが、みんな元気・元気でした(^^)v
始業式の後は、クラス戻り夏休みの体験を発表し合いました。

二学期は行事が盛りだくさんです。
「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に幼稚園に来ましょうね!そして、いっぱい遊びましょう(^o^)

夏期保育

こんにちは。副園長でございます。

夏期保育の最終日、今日はニック先生が遊びに来てくれました。
もちろん、どろんこ遊びをするためにです(^◇^)
子どもたちも大喜び、先生たちも大はしゃぎ!とても楽しそうに遊んでいました。

明日からまたちょっとお休みになります。残りの夏休みも存分に楽しみましょう(^^)v
9月4日からの2学期もいっぱい遊びましょうね!

夏期保育

こんにちは。副園長でございます。

今日から三日間の夏期保育、恒例のどろんこ遊びです。
本日はお天気に恵まれすぎたため、時間を短くし楽しみました。もちろん、先生たちも本気です(^O^)

午後からは、綾瀬市消防本部による普通救命救急法(幼児・乳幼児)の講習を受けました。
初動対応の大切さを知り、心肺蘇生法やAEDの使い方等、実践を中心に3時間みっちり学びました。
教職員は、あってはならない万が一に備え勉強しています。

夕涼み会

こんにちは。副園長でございます。

本日、夕涼み会を行いました。
暑い中、ご協力ありがとうございました!
(役員さん、早い時間から大変ありがとうございました。)
明日から本格的な夏休みです。「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に楽しい夏休みを過ごしてください。

七夕飾り

こんにちは。副園長でございます。

本日、七夕飾りをしました。
折り紙で作った、わっかつづり、ひしがたつづり、ちょうちん等のお飾りや願い事を書いた短冊を付けました。
さて、子どもたちの願い事は・・・叶うといいですね。
詳しくはお子さんに!