プール開き

こんにちは。副園長でございます。

本日、プール開きを行いました。
園長先生のお話を聞き、全員で「安全に楽しく遊べますように」と水の神様に安全祈願をしました。

明日からもピカーっと晴れて欲しいですね!
みんなで、てるてる坊主をさげましょう(^^)v

保育参観

こんにちは。副園長でございます。

本日の保育参観、楽しんでいただけましたか?
お休みのところ、ありがとうございました!

あ~ん

こんにちは。副園長でございます。

本日、歯科検診を行いました。
年少さんも誰一人として泣かず、とっても上手に「あ~ん」できました!
虫歯の有無は、近日中にお手紙にてお知らせします。

交通安全教室

こんにちは。副園長でございます。

このところネタがあります(^^)/
本日、大和署のお巡りさんと綾瀬市役所の方にお越しいただき、交通案教室を行いました。
道路の歩く場所や危険なところ、遊んではいけないところ、信号機の意味、横断歩道の渡り方等のお話しを聞き、ビデオを観て、交通安全を学びました。
最後に、年長さんは横断歩道の渡り方を実践しました。

歩き方の説明を聞きながら、ある年長さんから「いつまでやるの?」と質問があり、お巡りさんは「みんなが学校に行って大きくなっても、お父さんお母さんになっても、おじいちゃんおばあちゃんになっても、ずっとルールを守って安全に歩いてください。」と話していました。その通りですね!
まさかの交通事故に遭わないように、365日みんなで交通安全!

幼年消防クラブ員任命式

こんにちは。副園長でございます。

本日、幼年消防クラブ員の任命式を行ないました。
式は私語もなく厳粛に執り行われ、年長さん全員に任命証が手渡されました。
流石、中央幼稚園の年長さんって感じでした(^^)v
幼年消防クラブ員として、誓いの言葉通りお願いしますね!

この後、火災を想定した避難訓練も行いました。