こんにちは。副園長でございます。
本日、爽やかな秋晴れとはなりませんでしたが、雨の心配もなく無事「お楽しみ会」を行うことが出来ました。
 短時間のイベントでしたが、動物たちとふれあい楽しいひと時を過ごしていただけたことと思います。
 今年の天気は微妙ですが、予定通り行事が行えています(^^)v
 多くのご来園ありがとうございました!
 
こんにちは。副園長でございます。
本日、爽やかな秋晴れとはなりませんでしたが、雨の心配もなく無事「お楽しみ会」を行うことが出来ました。
 短時間のイベントでしたが、動物たちとふれあい楽しいひと時を過ごしていただけたことと思います。
 今年の天気は微妙ですが、予定通り行事が行えています(^^)v
 多くのご来園ありがとうございました!
 
こんにちは。副園長でございます。
本日、お天気を心配しつつ城山公園に遠足に行きました。
 公園までは、城山こみちを歩き年中長さんが約40分、年少さんは50分程で到着しました。
 遊び始めて1時間程したら雨がポツポツ落ちてきて、程なくするとパラパラ降ってきたため急遽バスで戻ることにしました。
 3-4往復目の時は、ザーザー降りなってしまいましたが、バスを待つ年長さんは、自転車置き場での雨宿りを楽しんでいた様です😁
 リュックを背負ってホールに上がり、お弁当を皆で食べて遠足の続きを楽しみました。
 どんな遠足だったのか、詳しくはお子さんに!
 役員さん、引率ありがとうございました。
 
こんにちは。副園長でございます。
本日、「おいもほり」に行ってきましたヽ(^。^)ノ
 園から歩いて20分程の畑へ行き、畑の方に皆でごあいさつをしたのち掘削作業に入りました!おいもの周りを丁寧に掘り進め、30分程でおいもを掘りつくしました😁
 今年の収穫も軽トラ一杯の量になりました( ̄▽ ̄)
 
役員さんにより、お芋はサイズ毎に手際よく仕分され、全園児分均等に袋詰めされました。
 役員さん、引率から袋詰めまでお手伝いありがとうございました!
どこの畑でどんな風においもを掘ったのか、詳しくはお子さんに!
こんにちは。副園長でございます。
本日、第46回運動会を行いました。
 前半はポツリポツリと雨が落ちてきて心配しましたが、子どもたちのやる気パワーに太陽さんがちらりと顔を覗かせる天気になり予定通り行うことができました\(^o^)/
 子どもたちは大勢のお客さんの前で堂々と笑顔で競技(演技)が出来ました。種目毎に沢山の拍手をありがとうございました!子どもたちはとても嬉しかったことと思います。
 色々とご協力ありがとうございました。
 
こんにちは。副園長でございます。
本日、地震避難訓練と保護者への引き渡し訓練を行いました。
 12時50分、大きな地震がきたとして訓練を開始、机の下に潜りダンゴムシのポーズで身を守る体勢をとりました。揺れが収まり、遊びに戻ると再び地震がきたとしてもう一度、ダンゴムシのポーズで身を守りました。
 13時、綾瀬市に「大規模地震警戒宣言」が発令されたとして、お片付けをして帰りの支度をしました。順次保護者へお子さんを引き渡し、無事に訓練を終えました。
 
残暑厳しい中、万一の為の訓練へのご協力ありがとうございました。