収穫ごっこ

こんにちは。副園長でございます。

年少さんが「収穫ごっご」をしました。
実は昨日、もったいないばあさんからお手紙と一緒に魔法の種が届きまして、みんなでうさぎ組のお部屋に種をまいて帰ったのです。

そして今日、うさぎ組のお部屋に入ると…何ということでしょう!
バナナやメロン、とまとが実り、木にはカブトムシ、そして朝顔が咲いていました。
収穫祭

やさいスタンプ

こんにちは。副園長でございます。

今日、年長さんは「やさいスタンプ」を楽しみました。
先生がみんなの前でやさいを切って見せると、「わーーー」と大歓声が上がり、野菜の断面を見て興味津々の様子でした。
このスタンプで、折り紙製作のロケットに宇宙を表現したり、大きな紙に自由にスタンプを押してあそびました。
詳しくはお子さんに!

七夕飾り

こんにちは。副園長でございます。

本日、七夕飾りをしました。
折り紙で作った、わっかつづり、ひしがたつづり、ちょうちん等のお飾りや願い事を書いた短冊を付けました。
さて、子どもたちの願い事は・・・叶うといいですね。
詳しくはお子さんに!

ひらがなワーク

こんにちは。副園長でございます。

久しぶりに「あ~れぇ~~」の悲鳴が園舎に響きました(^◇^) 慌ててカメラ片手に取材を開始、年長さんのひらがなワークです。
先ほどの悲鳴は『し』の一部です。『つ』も習いましたので、詳しくはお子さんに!
『つ』は、ズンズンズンズン・・・シュッ!

これから一年かけて身体を使い楽しくひらがなを学んでいきます。

プール開き

こんにちは。副園長でございます。

本日、プール開きを行いました。
園長先生のお話を聞き、全員で「安全に楽しく遊べますように」と水の神様に安全祈願をしました。

明日からもピカーっと晴れて欲しいですね!
みんなで、てるてる坊主をさげましょう(^^)v